シミ・しわ・たるみを一気に解消できる最強のトータル美肌治療!
『トリニティプラス(ePLUS)』とは…

「ePLUS」は、「シミ」「しわ」「たるみ」の多様な症状に適した最新美肌複合機器です。
「ePLUS」では、「シミ」「しわ」「たるみ」といった色調、形状、肌質のトラブルに対応したアプリケーターを選択することによって、それぞれの患者さまへの「オーダーメイド治療」が可能になりました。
繰り返しの治療により、 「シミ」「しわ」「たるみ」の改善はもちろん、透明感のある美しい肌を手に入れることができます。
「ePLUS」は、「オーロラSR」、「ポラリス」、「リファーム」という名機の性能をより向上させて1台に集約させた先代の「eMax」から、さらに進化を遂げました。
光/レーザーエネルギーに、RF(高周波)エネルギーを補填として使用することによって、光/レーザーエネルギーを最小限に抑え、「eMAX」と比べてより安全に、より大きな効果を発揮できます。
「ePLUS」には透明感合計10種類ものアプリケーターの装着が可能です。
当院では『トリニティ・プラス(Trinity Plus)』以外にも、RFフラクショナル治療(毛穴・ニキビ跡などの治療)も取り入れております。
お気軽にお申し付けください。
※※現在、光治療SR以外の施術は取り扱い休止中です。
『トリニティプラス(ePLUS)』とは
「ePLUS」の以下の3つのアプリケーターを用いて施術します。
「シミ」、「しわ」、「たるみ」を【三位一体】で同時治療できるのは、『Fotona4D』と『トリニティプラス Trinity-PLUS』だけ!!
IPL(光)+RF(高周波)
IR(赤外線)+RF(高周波)
ダイオード+ RF(高周波)
『トリニティプラス(ePLUS)』の治療間隔
4週間程度で1回、計4~6回の治療が推奨されておりますが、当院では通院可能な範囲で、 1~2か月程度での施術をお勧めしております。 施術を繰り返すことによって透明感のある美しい肌を実現できます。
『ウルセラリフト』のリフトアップ効果との違い
『ウルセラリフト』は深い部分(SMAS層)を引き締めます。 『トリニティプラス』で作用するのは浅い真皮層ですので『ウルセラ』のような強いリフトアップ効果はありませんが、ウルセラにはない皮膚の引き締めが期待できます。 『ウルセラリフト』が基礎をがっちり固める「地盤補強」とすれば、『トリニティプラス』では家本体を補修する「耐震補強」とでも例えられるでしょうか。
『トリニティプラス(ePLUS)』のダウンタイム
光治療RF以外は基本的にダウンタイムはありません。 治療直後にメイクが可能で、普段通りの生活をしていただけます。 光治療「SR」後にシミが一時的に黒くなり、数日後に薄い皮ふがはがれることがありますが、跡が残ったりすることはございません。
『トリニティプラス(ePLUS)』の施術時間
3種類のアプリケーターを使用する『トリニティプラス Trinity-PLUS』は45分程度要します。 その他の時間については下の施術料金表をご参考ください。
施術の流れ
初診の方は問診票にご記入いただきます
各ブースにメーク落としをご用意しております。
施術メニュー、部位により施術時間は異なります。『トリニティプラス Trinity-PLUS』は45分程度要します。
施術直後のメイクは可能ですが、当日は肌を休ませることをお勧めします。
料金表
よくある質問
- 痛みはありますか?
-
部位によっては、軽い痛みや熱感を感じることがあります。痛みに弱い方は、ご相談下さい。※痛みの感じ方には個人差があります
- 敏感肌でも治療を受けることはできますか?
-
基本的にはどのような肌質の方でも受けられますが、施術1ヶ月前後に強い日焼けをする方は、施術を受けられない場合があります。心配は方は、ご相談下さい。痛みの気になる方は、麻酔クリーム(別料金)を追加することが可能です。事前にご相談ください。
- 何回くらいの治療が必要ですか?
-
3~4週間に1回、計4~6回受けていただくと効果的です。 ※症状や部位によって、個人差があります
- 治療後すぐにメイクはできますか?
-
トリニティプラスならすぐにメイクができますので、治療後に仕事やプライベートの予定があっても、安心して受けていただけます。 軽い赤みが出る場合がありますが、通常数時間でおさまります。