宝塚ヒルズクリニック– tag –
-
#054 2015年開院3周年記念キャンペーン 開催中!
みなさん、こんにちは。 宝塚ヒルズクリニックは、7月7日で開院3周年を迎えました。 皆様の支えがあってここまでやってこれました。 心より感謝申し上げます 今後も愚直に皆様のご希望に少しでも添え […] -
#053 開院3周年記念キャンペーン予告 & 糖質制限③その後の後
みなさん、こんにちは。 今日は、梅雨も小休止。 蒸し暑かったですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 2015.06.28 Osaka Int. Airport もう7月ですね。 今年も半分が終わりました。 後半戦 […] -
#049 キャンペーン情報 2015/6/11
みなさん、こんにちは。 今日の阪神地方は雨でした 昨日は梅雨の中休みで非常に蒸し暑かったので、この涼しさは助かります。 明け方は肌寒いくらいなので、風邪をひかないように気を付けないといけませんね。 Hibarigaoka […] -
#048 医療における『うまい、はやい、やすい』? その①
みなさん、こんにちは。 6月に入り、次々と梅雨入りしていく日本列島。 これからしばらくは雨傘が手放せなくなる季節ですが、それもまた風情を感じてしまう今日この頃です。 梅雨入り前の 阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅 2015.5 […] -
#046 店長が帰ってきた!!
みなさん、こんにちは。 GWも終わって通常業務に戻っているはずなのに、阪神高速の渋滞が以前ほど長くないのはどうしてかなあ、と考える毎日ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 2015.5.10 Hibarigaok […] -
#043 『ウルセラリフト』 クリニック選びのコツは?
みなさん、こんにちは。 突然ですが、みなさんはクリニック選びに悩まれたことはありますか? インターネット、広告、無料情報誌など、ありふれた情報から何をどう選択すればよいのか、困った経験はありませんか? どのクリニックにも […] -
#042 投書箱(笑)
みなさん、こんにちは。 あまりパッとしない毎日が続きますが、サクラも散り、若葉が元気よく顔を出し、季節は着実に春を歩んでいきます。 新緑が美しい。 先日、とあるコーヒー店で面白いもの(?)を見つけました。 「投書コーナー […] -
#040 いただきもののワイン
みなさん、こんにちは。 今日から4月ですね。 花曇りの一日でしたが、雨の桜も風情がありますね。 やっぱり春は心地よい。 1年中春だったらいいのになあ、とは思いますが、そういうわけにもいかない。 2015.4.1 Hib […] -
#037 サクラが咲く前に。
みなさん、こんにちは。 今日は寒くなりましたが、ここ数日間は暖かかったので、つぼみが一気に膨らんできましたね。 ここからは、個人的な話で恥ずかしいですが、それを承知で、ちょっとだけ、つぶやかせてください。 ~~~~~~~ […] -
#036 『ラ・ターブル・ド・クラージュ』
みなさん、こんにちは ここ2日間、ずっと雨でしたから気持ちも沈みがちになってしまいます。 久しぶりの夕焼け。 あまりに美しかったので、思わずパシャリ。 高速運転中の撮影はさすがに危ない。 『ウルセラ春の大キャンペーン祭り […] -
#028 コメダ珈琲店はスゴイ
みなさん、こんにちは。 先日、かねてから行きたかった 『コメダ珈琲店』 に初めて一人モーニングに行ってきました。 平日の朝だというのに、けっこう人が入っていました。 最近、関西でも飛ぶ鳥を落とす勢いの 『コメダ珈琲店』 […] -
#025 2014年 施術別来客数ランキング
みなさん、こんにちは。 いつの間にか1月も終わってしまいました。 月日が経つのが本当に早い、、怖いくらいです。 すでに2月になってしまいましたが、2014年の当院の施術別来客数の順位をご報告いたします。 料金は院内表示価 […] -
#021 『炭水化物が人類を滅ぼす』
みなさん、こんにちは。 昨年末より、なんとなく始めてしまった、プチ糖質制限。 体調管理法、ダイエット法の一つとして以前のブログでも紹介しました。炭水化物に代表される糖質を制限するものですが、タンパク質や脂質についてはこれ […] -
#020 西宮えびす
みなさん、こんにちは。 西宮えびすに行ってきました。 関西に住んで20年以上経ちますが、恥ずかしながら初めての『えべっさん』でした。 大変な混雑のなか、しかも雨まじりでむちゃくちゃ寒かったのですが、1時間ならんで無事にお […] -
#019 2015年の目標
みなさん、こんにちは。 新年が明けて、はや1週間経ちました。早いですね、このまますぐに一年が終わってしまいそうで怖いです。 冗談はさておき、元旦と2日、寒かったですね。 宝塚も雪が降りました。 Takarazuka 20 […] -
#018 明けましておめでとうございます。
みなさま、新年明けましておめでとうございます! 旧年中は、数ある美容皮膚科の中から、宝塚ヒルズクリニックを選んで頂きまして本当にありがとうございます。 来院に至らないまでもメールでご連絡いただいたりお電話などでお話しさせ […] -
#017 糖質制限とチーズとナッツ
みなさま、こんにちは。 今日はクリスマス。 みなさんはどんな一日でしたでしょうか。 僕は、とある病院で当直です。 世間の喧騒とは全く無関係な一室にこもっています。 先日、ある年配の患者さまに言われました。 『先生、最近貫 […] -
#014 当院が低価格な理由
みなさん、こんにちは。 毎日、寒いですね。 週末には、厳しい寒波が来るようです。 インフルエンザも流行っていますし、くれぐれもお身体には気を付けてくださいね。 LosAngeles 2013.12 最近、特に、ウルセラ […] -
#012 偶然って続くもんですね
みなさん、こんにちは。 ウルセラ トランスデューサー 先日やっと届きました。 やっと安心して施術できます。 二宮先生、ありがとうございました。 でも、これで何ヵ月持つかなあ。 それにしても、日曜朝の北摂地域は暖かな晴天で […] -
#010 なんでも相談
みなさん、こんにちは。 今朝の新聞を見ますと、 ピノ、値上げするんですね。。。 バターも品薄でスーパーから消えている、と聞いたこともあります。 ガソリンだけが値下げしていますが、生活に直結するものはこれから軒並 […] -
#008 伊丹空港から30分以内で当院へ
みさなん、こんにちは。 突然ですが、 当然知っていたつもりだったのですが、 先日、お客様に指摘されて気づきました。 先日、久しぶりに九州からお客様がお見えになられまして、 『こんなに伊丹空港から近いなんて、本当に便利です […] -
#002 予約方法について
こんにちは。 当院の予約方法は、2つあります。 ① お電話 ② ホームページのお問合せ・予約フォームから まず ①電話 ですが、 当院にお電話いただくとコールセンターに転送され、そこで予約をとるシステムになっています。 […] -
#001 はじめまして
はじめまして。 宝塚ヒルズクリニック 院長の高橋裕二です。 もともと自分を表現するのが非常に苦手で、人前に出るのもおっくうな性格ですが、 そうも言ってられないので、これから頑張って書いていきま […]