フォトナQX– tag –
-
#0516 ショート動画をはじめました
みなさん、こんにちは。 いつも当Vlogをご覧いただきましてありがとうございます。 今更ながらの院長の写真で失礼します。 もう6月も間近に迫ってきましたね。 よくよく考えると、2024年もあっという間に半年が過ぎ去ろうとしています。 &nb... -
#0424 レーザートーニングは「おぼろ月夜」を「満点の夜空」に変える治療です
みなさん、こんにちは。 9月に入りましたね。 涼しくなりかけてきて秋の準備を始めた矢先、 台風の影響で生暑い空気が入ってくるわで、身体もベタついてくるし、困ったものです。 2022年も残すところあと4か月。 年始のスケジュール通りにはなかなか進みま... -
#0395 スムーストーニング(FRAC3)に多くのレビューをいただき、ありがとうございました
みなさん、こんにちは。 当院のレーザートーニングである 《スムーストーニング:FRAC3》 についてのご意見・レビューを募集してまいりました。 多くのご意見をお寄せいただき、大変ありがとうございました。 当院での治療をご […] -
#0393 FotonaPQX(新型ピコレーザー)シミ取り後1週間の経過です
みなさん、こんばんは。 寒いですね、寒い。 明朝の関西は雪化粧になりそうです。 当直明けて午後から奈良まで行く予定なのですが、 高速が通行止めになったりしないか心配です…。 FotonaPQXの威力を思い知りました! 先 […] -
#0392 新年早々、話題の最新型ピコレーザーを受けてきましたよ
みなさん、こんにちは。 2022年が明けて早6日目。 オミクロンの脅威が想定外の早さで迫らんとしております。 我々としては、これまで通り感染対策を行うほかなく、 クリニックとしても、プライベートでも、とにかく手洗い・手指 […] -
#0389 2021年はフォトナ4D大躍進の年になりました
みなさん、こんにちは。 今年も残すところ1週間余りとなりました。 年内の当直業務も本日で終了、内視鏡バイトの病院も締めの挨拶を済ませました。 宝塚ヒルズクリニックでいえば、 理想とするクリニックに近づくために、 自分の感 […] -
#0376 フォトナ4D の「ピーリング」「フラクショナルレーザー」を受けてみての感想です。
みなさん、こんにちは。 フォトナ4D(機器名Timewalker)にはいろんなメニューがありますが、 他機種にはない珍しい治療があります。 【ピーリング治療:Smooth Peel】 です。 ピーリングとは […] -
#0347 フォトナ4D【FRAC3】のトーニング・美肌効果、恐るべし!
みなさん、こんにちは。 ✨フォトナ4D【FRAC3】のトーニング・美肌効果、恐るべし✨ 昨年末に導入した timewalker(機器名)による 【フォトナ4D】 このフォトナ4Dですが、複数の治療が行える最先端機器な […] -
#0315 症例:レーザトーニング
みなさん、こんにちは。 コロナの緊急事態宣言時に与えてくださった時間を活用して始めたSNS。 フォロワーに、友達になっていただいた皆様のおかげで、順調にその数を増やしていっております。 先に始めたInstagramを、L […] -
#0293 2020年4月キャンペーンのご案内です!
みなさん、こんにちは。 数日前の篠山城です。 昨年と比べて、心なしか花びらの密度が薄いような気がするんですが、気のせいでしょうか。 暖冬のせいなんでしょうか。 どなたか、ご存知の方、おられませんか? 花見自粛の今春、 み […] -
#0255 ウルセラやサーマクールは、2019年10月・11月キャンペーンをどうぞ
みなさん、こんにちは。 今日から10月ですね。 消費税が上がりました。 この週末、9月最終日の昨日もでしたが、周辺道路は大渋滞。 ドラッグストアや酒店も長蛇のレジ待ち。 買いだめパニック、その他本当に大変だ […] -
#0253 2019年10月以降のキャンペーンも、どうぞご期待くださいませ。
みなさん、こんにちは。 すっかり秋めいてきたような気がします。 猛暑によるダメージを受け続けた身体を労わりたくて、早くベストシーズンが来てほしいという期待感。 でも、残暑も負けじと意地悪してくるはず。 自然 […] -
#0231 サクラの儚さゆえ、人の卑しさが余計に腹立たしい!
みなさん、こんにちは。 サクラが散った途端、急激に暑くなってきました。 みなさんから、 『4月に入ってから急にシミが濃くなってきた』 という言葉を多く聞かれるようになりました。 そう、美容の天敵、 紫外線 […] -
#0204 Fotona QXによるレーザートーニングが大人気!
みなさん、こんにちは。 朝晩、ずいぶんと冷え込んできましたね。 都心を離れて少し奥に行くと、少しづつ色づき始め、季節の移ろいを感じます。 酷暑と地震、台風などの天候不順で、人々があれだけ右往左往したのを尻目に、自然は毎年 […] -
#0195 2018年9月 キャンペーン予告
みなさん、こんにちは。 【オヤジは偉大だ】 大阪桐蔭 対 金足農業 の決勝戦直前のこと 下馬評では圧倒的に大阪桐蔭が有利なこの一戦。 運よくテレビ観戦ができる状況、朝から仕事も手につかずソワソワしていました。 疲れている […] -
#0191 新型YAGレーザー《Fotona QX:フォトナQX》導入のお知らせ
みなさん、こんにちは。 暑っついですが、みなさま、いかがでしょうか。 北摂地方は久しぶりに雨が降って、ちょっと気温も下がり、酷暑とは一旦おさらばになるといいですが、一転、蒸し暑さがやってきそうです。 猛暑でなくとも、湿度 […] -
#0173 肝斑治療・レーザートーニング・フラクショナルRFについて
みなさん、こんにちは。 日ごとに暖かさが増し、日差しにも力強さを感じるようになりました。 そろそろ、紫外線対策も始めないといけないですね。 寒くて身体に余計な力が入っていましたが、力みも消えて楽になってきました。 さあ、 […]
1