#0556 笠井信輔さんとの対談がweb公開されました!
みなさん、こんにちは。
しばらく暖かい日が続きましたが、
来週には最強寒波がやってくるらしいので、今一度寒さ対策をしっかりとお願いします。
今週は神社巡りをしています。
私に関わってくれている、すべての人に幸せと健康を、
そして頑張っているすべての人にに素晴らしい報告が来ますように、
お祈りをしています。
神頼み体質になってきたのはここ数年でしょうか、
強気強気で攻めてきた私ですが、弱気の虫もちょいちょい顔を出します。
懺悔、贖罪…、いろんな感情がありますが、
ここはみんなが幸せになれば許してもらえるかな、
できることは、ただこうして願うのみです。
▮ “笠井信輔のBusiness Frontiers”がWeb公開されました
2024年もいろいろありましたが、
笠井さんと対談させていただいたのは、間違いなくメインイベントの一つでした。
今年に入って古巣のフジテレビが大変なことになってしまいました。
我が家と表現されるくらいにフジテレビを愛しておられた方ですから、
心中いかばかりか、とお察しします。
対談はこちらからどうぞ
30分、長いので覚悟して聞いてくださいね ↓↓↓
【院長略歴】
大阪大学医学部卒業。消化器外科医として大阪大学附属病院、市立豊中病院勤務。2004年、局を
退職しフリーランス内視鏡医に。知人の勧めで美容皮膚科の道に入り、2012年に宝塚ヒルズクリニ
ックを開業、現在は美容皮膚科クリニック院長を務める傍らで、10ヶ所以上の医療機関で消化器内
視鏡医、指導医としても勤務している。
【対談内容】
笠井:先生の経歴を拝見しますと。大阪大学医学部を卒業した後に、消化器外科医として大阪大学
附属病院などを経て、フリーランスで内視鏡の医師になっていらっしゃいますね。ここまで見ると
、食道がんなどの検査、治療とか、そういうことにあたっていらっしゃったのかなと思うんですけ
ど。
高橋:消化器系、色々分野分かれるんですが、食道、胃、胃腸の手術、あとは肝臓とか、膵臓とか
消化器。その辺全般を一応外科としてやってました。
笠井:今のお話と、ひばりが丘花屋敷で美容クリニックをやっていますって話が全然離れているん
ですよ。ここが面白いなと思いまして。どういう経緯でそうなったのでしょうか。
高橋:消化器外科を7年ぐらいやりました。消化器外科というのが癌を対象にしてたので、当時は
手術して、その後診察して、例えば抗がん剤使わないといけないとなった時に、全部自分でやって
いたんです。今は専門が細分化されて、手術は手術で、抗がん剤は腫瘍内科っていう分野があるん
ですが。
笠井:昔は消化器外科医が一手に引き受けていたと。何年ぐらい前の話ですか?
高橋:2000年の本当に最初ぐらいです。癌でお亡くなりになられる方を最後の最後まで見ていた時
代なので、性格的なものもあるんでしょうけど。ちょっと入り込みすぎて、メンタルがやられて、
心が折れていって、もう外科は厳しいと思いました。今は胃カメラとか腸の内視鏡は消化器内科っ
て内科がやるんですけど、当時は全部僕らがやっていたんです。そこで、内視鏡を武器に独立しよ
うと。フリーランスという形で、いろんな病院にお世話になって。でもやっぱり内視鏡だけだと、
患者さんと密に関わるっていうのがあんまりないです。
笠井: コミュニケーションも減りますよね。
高橋:なので、モヤモヤしていたところに、たまたま知人のドクターに、「美容系の仕事とか向い
てるかもしれないから、ちょっとやってみないか」と誘われて。全く知らない分野だったんですが
やってみようと。内視鏡の仕事をやりながら、空いてる時間で美容の勉強をし始めたっていう経緯
です。
笠井:この美容クリニック、どの部分を主にやるんですか?
高橋:うちは僕一人で全部やっているんです。スタッフは全く置かずに。人を信用しないわけでは
全然ないですが、全部自分でやりたい人なんで。お客さんが入ってこられて、施術して、会計して
、お見送りする。その一連を全部自分でやりたかったんです。一人でやるっていうのは、もちろん
美容業界でもなかったし、一般のクリニックレベルでも無いので、色々調べていたら、最終的に、
医療専用のコールセンターがあると確認して、これはできると思ってスタートしました。看護師さ
んが手伝わないといけないような大きな手術はできないので、自分ができる範囲、いわゆるフェイ
シャルや、顔の注射したりとか、レーザー当てたりとか、そういったところに特化しています。
笠井:そうなると、高橋先生のキャラクターが凄い重要ですよね。
高橋:まさにそうです。まず思ったのが、僕自身がくしゃくしゃになったらいけない。自分が広告
塔にならないとお客さんも来てくれないので、ちゃんとしようと思いました。
笠井:お客さんの評判はいかがですか?
高橋:うちの場合は、本当に期待して治療を受けたいっていう方が来られます。だから、冷やかし
のような、とりあえず行ってやろうというような感じではなくて、いろんな悩みを持った人から
LINEとかで連絡を受けたりして、相談することも全部させてもらってます。そういった段階を経る
ので、お客さん自身も来られる時に大体もうわかっていらっしゃいます。
笠井:診療前のLINEコミュニケーションを大事にしているということですね。
高橋:とにかくもう納得するために話をするので、自分が思ったのと違う、納得できなかったら、
一回持ち帰ってください。もしよかったらまた連絡くださいという形にしています。これは美容業
界の闇でもあるんですが、少しでも収益を上げて、利益をのせたいということで、お客さんの集客
合戦になっています。よく問題になっているのが、アップセルと言って、安い値段で呼び込んで、
あなたはこれじゃダメだから、高い治療をしましょうと勧める。でも、うちはそれは絶対しません
。こういう値段でやります。決して安くないかもしれないですけど、継続してやることが大事なの
で、その辺も全部踏まえて考えてきてくださいと。
笠井:さて、後半は皆さんに3つのことをお伺いしております。第一のキーワードはモチベーショ
ン。仕事と向き合う上での高橋先生のモチベーション。その源はどんなとこにあるんでしょうか。
高橋:やはり常に感謝の気持ちというのは、忘れたらいけないなと思っています。家族への感謝も
そうですし。来てくれるお客さん、患者さんに対する感謝の気持ち。自分の誠意を持って対応して
、とにかく誠実にやりたいと思っています。内視鏡治療も美容もそうなんですが、一応一人でやる
ものなので、内視鏡は看護師さんなどがいますが、医療行為をするのは一人という感じです。自分
が担当するからには、プロとして誇りを持ってやらないといけないですし、僕が担当させてもらっ
てる方には嫌な思いはしてほしくないので、そういった人へ感謝の気持ちは忘れたらいけないなと
思っています。
笠井:第二のキーワードは信念。仕事の信念はなんでしょうか。
高橋:やはり一人でやってるので、自分がちゃんとモラルを持ってやらないといけないと思ってい
ます。
笠井:周りの注意とか指導とか、そういうものは得にくいですよね。
高橋:周りを遮断してるわけではないんですが、美容業界って悪いとこもあるんで、そういった情
報を入れないようにしようと思ってます。その分お客さんから聞くんです、あれがよかったとか。
アンテナを張り巡らしつつ、いろんな情報を自分で調べて、自分のモラルを形成して、そこに反す
るようなことはしたくないと思っています。
笠井:第三のキーワードは未来へのビジョン。今後どういうようなことを考えてらっしゃいますか
?
高橋:最近人と関わるようなことが仕事以外のことであったんです。僕、自分では社交性があると
思っていたのですが、仕事をしてみると、結構一匹狼みたいな感じだと気づいて、自分の世界に入
って、プロを追求するタイプでした。でもある程度年を取ってくると、やはり人と関わっていって
、何かを還元していきたいっていう思いが出始めるじゃないですか。人との関わりを大事にして、
そこから色々広げていくというのは今後考えていこうかなと思っています。美容は、正直に言いま
すと、あまりこれから広げていくつもりはないので、少しずつ縮小せざるを得ないとは思っていて
、年齢的なこととか、体が動かなくなってくるとか、正直あります。
笠井:確かに美容業界の誇大広告とか、色々あるじゃありませんか。そんな中で、自分のビジョン
の中では美容はこれから縮小するかもしれないと正直に語るということは、おそらく、というか間
違いなく、患者さんとも正直に向き合ってるんだろうなと思います。嘘がつけない先生って。
高橋:嘘をついたらやはりばれますので、誠実でありたいと思いますね。
【サーマクールFLX・シェア割】
下記の日時で募集致しております。
※ 2025年1月29日更新
2025年
2月3日(月) 14:00〜 希望者無 残900ショット
2月8日(土) 16:30〜 希望者有 残600ショット
2月9日(日) 10:30〜 希望者有 残600ショット
2月15日(土) 13:00〜 希望者無 残900ショット
2月17日(月) 15:00〜 希望者無 残900ショット
2月22日(土) 15:00〜 希望者無 残900ショット
2月28日(金) 17:30〜 希望者無 残900ショット
※2023月6月より表記変更、〈残ショット数〉を掲載しています。
※シェア割日程は、随時変更されます。最新情報のご確認をお願い致します。
※残300ショット以下になればシェア割決定となります。
※上記日程以外の日時をご希望の方は、LINEメッセージより個別にお問合せください。
※シェア割予約キャンセル・変更はできるだけ早めにご連絡ください。
※他の方の急なキャンセルなどによりシェア割が中止となることもございますのであらかじめご了承ください。
【最重要!!】
シェア割は、来院時間厳守などみなさまのご協力の上で初めて成り立つサービスです。
体調不良以外の当日キャンセルは他のお客さまにご迷惑がかかりますため、できるだけお控えください。
今後のシェア割をお受けしないこともございます。
あらかじめご了承くださいませ。
【施術ショット数・価格】
《全顔》
300ショット 16万円
450ショット 23万円
《目周り・部位は応相談》
100ショット 6万円
150ショット 9万円
※ いずれも現金税込み価格です。
※ クレジットカードは別途消費税がかかります。
※ 表記以外でご希望のショット数がございましたら個別にご相談させていただきます。
【お申込み方法】
▶︎シェア割の希望日時、ショット数は、
《LINE》メッセージ
からご連絡いただけますようお願い致します。
▶︎シェア割の最新お得情報につきましては、院長ブログの他、Instagramのメッセージ、LINEタイムライン・メッセージ配信でも随時更新しております。
▶︎LINE友達登録がまだの方は、こちらからどうぞ。
☞ https://lin.ee/9ZWLXRT