#0553 【ハイフ】ウルセラリフトとウルトラセルZi:の違い その①
みなさん、こんにちは。
今冬最強寒波に襲われている日本列島ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
昨日、本年初回の整体院にお世話になりました。
今年初の施術にも関わらず右前腕が疲れていて、
先生もかなり凝っていたことを不思議がっておられました。
正月休みが長がったので仕事の負荷から完全に回復していたはずなのですが、
休みすぎで鈍っていたためでしょうね、月曜からの内視鏡業務をこなしただけで疲れが出たのでしょうか。
身体が通常運行に慣れるのにもうしばらく時間を要するのかもしれませんが、
やはりこの寒さも影響しているのかな、と思ったわけです。
1月6日、クリニックも新年を迎えました。
昨年末に新機種を導入したこともあり、心機一転、診察室のレイアウトを変えてみました。
右側にはJMEC社購入製品である“Timewalker”(Fotona4D)、“PQXピコレーザー”をまとめ、
左側にはJeisys社製の“POTENZA”(ポテンツァ)、“ULTRAcel Zi:”(ウルトラセルZi:)を並べてみました。
スペースが狭く、常時使いたい機器を近くに置きたくて悩んだ末の配置になりましたが、
奥に常設しているウルセラを含めたこれら5台を、いわゆる“当院の1軍選手”としてフル活用していこうという、
私の強い決意の表れでもあります。
もちろん、ここに写っていないサーマクールFLXや他の機器は、昨年同様、動かしやすい位置に置いていますし、
本年検討している新規導入機器についても、早くも構想段階にあります。
みなさますでにお気づきでしょうが、
私は美容機器、特に一流のレーザー機器が大好きなんです。
みなさまにどう喜んでいただくか、
同一機器を使うにしても他院さんよりもどうやって効果を出すか、
どのようなコンビネーション治療がいいか、
そのことばかりを思案しながら、今年も過ごしていきたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m
▮ハイフ(HIFU)特集
〜ウルセラリフトとウルトラセルZi:の違い〜 その①
さて、新年1発目は、たるみでお悩みのみなさま必見の“ハイフ(HIFU)”を取り上げます。
昨年末、ウルセラ後発機である“ウルトラセルQ+”から、
シリーズ最新“ウルトラセルZi:”に入れ替えました。
当院においてのウルトラセルZi: ですが、先代のウルトラセルQ+と同様、
あくまで最上級ハイフ【ウルセラリフトのサブ機】という位置付けになります。
当院のウルセラリフトの施術価格が非常に安いので、リフトアップ効果の強いウルセラリフトを受ける方が圧倒的に多く、
ウルトラセルQ+のリピーターは案外少なかったですね。
ウルセラリフトやサーマクールFLXの間のメンテナンスとして受けておられました。
ULTRAcel Zi:になって性能がアップしましたので、今後はリピート率が上がるとは思われます。
⚫︎ ウルセラよりリーズナブルであること
⚫︎ ウルセラより痛みが少ないこと
⚫︎ ウルセラより施術時間が圧倒的に短い
以上がウルトラセルZi:の最大のメリットになります。
ウルセラリフト、ウルトラセルZi:の比較表を作ってみました。
特徴、人気度、価格面で比較しておりますので、
どちらにするかお悩みの方は、ぜひ参考にされてください。
ご不明な点やご質問がございましたら、
LINEのお問い合わせフォーム、またはメッセージよりお気軽にお申し付けください。
次回はデメリット面などの比較表を載せますので、お待ちくださいませ。
【サーマクールFLX・シェア割】
下記の日時で募集致しております。
※ 2025年1月8日更新
2025年
1月17日(金) 17:30〜 希望者無 残900ショット
1月18日(土) 11:00〜 希望者無 残900ショット
1月20日(月) 14:00〜 希望者無 残900ショット
1月22日(水) 13:00〜 希望者無 残900ショット
1月24日(土) 16:30〜 希望者無 残900ショット
1月27日(月) 14:00〜 希望者無 残900ショット
※2023月6月より表記変更、〈残ショット数〉を掲載しています。
※シェア割日程は、随時変更されます。最新情報のご確認をお願い致します。
※残300ショット以下になればシェア割決定となります。
※上記日程以外の日時をご希望の方は、LINEメッセージより個別にお問合せください。
※シェア割予約キャンセル・変更はできるだけ早めにご連絡ください。
※他の方の急なキャンセルなどによりシェア割が中止となることもございますのであらかじめご了承ください。
【最重要!!】
シェア割は、来院時間厳守などみなさまのご協力の上で初めて成り立つサービスです。
体調不良以外の当日キャンセルは他のお客さまにご迷惑がかかりますため、できるだけお控えください。
今後のシェア割をお受けしないこともございます。
あらかじめご了承くださいませ。
【施術ショット数・価格】
《全顔》
300ショット 16万円
450ショット 23万円
《目周り・部位は応相談》
100ショット 6万円
150ショット 9万円
※ いずれも現金税込み価格です。
※ クレジットカードは別途消費税がかかります。
※ 表記以外でご希望のショット数がございましたら個別にご相談させていただきます。
【お申込み方法】
▶︎シェア割の希望日時、ショット数は、
《LINE》メッセージ
からご連絡いただけますようお願い致します。
▶︎シェア割の最新お得情報につきましては、院長ブログの他、Instagramのメッセージ、LINEタイムライン・メッセージ配信でも随時更新しております。
▶︎LINE友達登録がまだの方は、こちらからどうぞ。
☞ https://lin.ee/9ZWLXRT